銀製のジッポのカスタム 開閉角度調整型
いつもご訪問、閲覧ありがとうございます
気が付けば、ブログの記事のエントリー数も1650件目
長いこと書いてるから、消しちゃった記事も多いけど
早いな 時が過ぎるのって

ジッポにこだわる人ならではの、開閉角度約100度のスタイル
オーダーいただくまで、こんなこだわり部分もあるんだなと
調べていて驚いたカスタムジッポのオーダーでした

スターリングシルバー製のアーマータイプのジッポを郵送いただいて
それをベースにカスタムしました。
オイルタンクが二層式で、なんかかっこいいし重たいし色々はじめての経験
「自分で調整しようとしたら折れてしまった。」 と、この状態での持込みでした

元々の蝶番を切り離して、封をして、その他パーツを製作

キーホルダーの引っ掛け部分は、いつもと違ってえぐれている
スプーン状の面白い型にご要望いただき製作

蝶番のあった場所は、このように埋めています

さすがアーマー 鎧という意味だけあって肉厚です

製作した部品たちをロウ付け
スリーバレルの中央の形状がいつもと違う構造になっているのがわかるかな

開いてこの辺で止まる構造

可動域の確認

可動域の確認

この後、バレルの軸を通して固定する

ざっくり研磨して、いぶして仕上げ
難しかった~

大阪府の岡田さん 面白いオーダーありがとうございました
(15924)
気が付けば、ブログの記事のエントリー数も1650件目
長いこと書いてるから、消しちゃった記事も多いけど
早いな 時が過ぎるのって

ジッポにこだわる人ならではの、開閉角度約100度のスタイル
オーダーいただくまで、こんなこだわり部分もあるんだなと
調べていて驚いたカスタムジッポのオーダーでした

スターリングシルバー製のアーマータイプのジッポを郵送いただいて
それをベースにカスタムしました。
オイルタンクが二層式で、なんかかっこいいし重たいし色々はじめての経験
「自分で調整しようとしたら折れてしまった。」 と、この状態での持込みでした

元々の蝶番を切り離して、封をして、その他パーツを製作

キーホルダーの引っ掛け部分は、いつもと違ってえぐれている
スプーン状の面白い型にご要望いただき製作

蝶番のあった場所は、このように埋めています

さすがアーマー 鎧という意味だけあって肉厚です

製作した部品たちをロウ付け
スリーバレルの中央の形状がいつもと違う構造になっているのがわかるかな

開いてこの辺で止まる構造

可動域の確認

可動域の確認

この後、バレルの軸を通して固定する

ざっくり研磨して、いぶして仕上げ
難しかった~

大阪府の岡田さん 面白いオーダーありがとうございました
(15924)
スポンサーサイト